本ページはプロモーションが含まれています
内容紹介
今日はみんなでお月見に出かける日。
ネズミたちは、いつものようにおしゃべりなバスに乗り込み、さっそく月のよく見える丘の上へ出発します。
ススキを活けて、お月見団子をお供えし、準備は万端!
いよいよ月が昇り、お月見を始めようとしたそのとき!なんと、お供えしたお団子がウサギに盗まれてしまいます。
ネズミたちは急いでバスに乗り込み、泥棒ウサギを追いかけて大騒動。
秋のお月見の季節にピッタリな『いただきバス』シリーズの楽しい絵本です。
おすすめポイント
藤本ともひこさんが描く『いただきバス』シリーズの第5作です。
今回は季節を感じられる絵本で、「満月」「ススキ」「お月見団子」など、秋の風物詩が自然に登場します。
そのため、お月見にあまりなじみのない子どもたちにも、自然とお月見とはどんなものか伝えられます。
バスのユニークで楽しい口調やコミカルな動き、表情豊かなネズミたちは今作でも健在です。
物語中盤、泥棒ウサギを追いかけるシーンでは、まるでカーチェイスのようで、その後どうなるのか気になってドキドキします。思わずページをめくる手が止まらなくなります。
また、にらめっこのような変顔を見せるネズミたちの姿にも、思わず「クスッ」と笑ってしまいます。
最後は、みんなで風呂敷を広げて仲良くお月見をする様子が描かれ、心がほっこり温かくなります。
秋のおはなし会や読み聞かせにもぜひ読んでみてください。
本の情報
『おつきみバス』
藤本 ともひこ 作・絵
出版社:鈴木出版
発行:2017.7
対象年齢:3歳から
読み聞かせ時間:4.5分
ISBN:978-4-7902-5335-8
種類:物語絵本
シリーズ:『いただきバス』シリーズ