乳幼児向け絵本 『おもち』 火鉢に網を置いて、お餅を焼きます。じっくりじりじりと、焼き色がついてきたらひっくり返して反対側も焼いていきます。お正月にピッタリのお餅の絵本です。[対象:乳幼児・幼児] 2024.02.19 乳幼児向け絵本
幼児向け絵本 『せんたくかあちゃん』 洗濯が大好きな母ちゃん。家中の洗濯物を全て洗ってしまいますが、まだまだ洗い足りません。そこで母ちゃんは子どもたちに洗うものを探すように言います。[対象:幼児・小学校低学年] 2024.02.07 幼児向け絵本
幼児向け絵本 『ロケットペンギン』 アホウドリから「空を飛べない鳥は鳥じゃない」とからかわれ、自信がなくなってしまったペンギン。ですが2匹のアザラシ兄弟に励まされ・・・遊び歌「ロケットペンギン」の絵本です。[対象:幼児] 2024.02.05 幼児向け絵本
乳幼児向け絵本 『すいすいたこたこ』 「すいすいたこたこ」と空にタコを揚げているシロクマさん一家。でもちょっと待って!よく見ると揚がっている"タコ”は"凧"ではなく"蛸"です。他にもちょっとだけ普段とは違うお正月のおはなしです。[対象:乳幼児] 2024.01.31 乳幼児向け絵本
幼児向け絵本 『ぎょうざが いなくなり さがしています』 「おおばまちの5つのひだが特徴の焼き餃子が行方不明になりました」とアナウンス放送が町に流れました。家でお菓子を食べていた としお君はどうして餃子はいなくなったのか理由を想像しはじめます。[対象:幼児] 2024.01.29 幼児向け絵本
幼児向け絵本 『ひとまねこざるときいろいぼうし』 おさるのジョージは黄色い帽子のおじさんに連れられて大きな町へきました。初めて見る町はとても新鮮で初めて見るものばかり。ショージの興味やワクワクは止まりません。[対象:幼児・小学生] 2024.01.26 幼児向け絵本
幼児向け絵本 『みてみて! クオッカ』 クオッカという動物を知っていますか?ほっぺたがぷっくりして、いつもニッコリ笑っているように見える「世界一幸せな動物」と呼ばれるクオッカの生態について知ることができる絵本です。[対象:幼児・小学生] 2024.01.24 幼児向け絵本
幼児向け絵本 『おにはそと!ふくはうち!』 「雨を降らせれば娘のおふくを嫁にやる」とお母さんが呟いたのを聞いた鬼が、雨を降らせおふくを嫁に迎えに現れます。節分の起源となったおはなしです。[対象:3歳~] 2024.01.18 幼児向け絵本